'05 INTER BIKE SHOW

今年のINTER BIKE速報が届きました!

各画像をクリックすると拡大画像が見れます!!

DTのDH 完組みホイール FR2350です。
昨年から意欲的に完組みホイールを展開しているDTです
ハブが同社のFR シリーズなので、DEEMAXよりは少し割高?になるのかな?

SUN−Ringleのポリッシュ完組みホイール「エイトトラック」です。
今までは黒しかなかったハブにシルバーを復活させてMTXのポリッシュリムの組み合わせ。スポークはDT。
こちらは前後セットで8万円前後になる予定です。

2005 DH World Championのファビアン・バレルに付いているMTXポリッシュリムがこれです。

FOESのDHS−Monoです。
今年FOESはサスペンションレバー比2:1を売りにブースを展開していました。
通常MTBのレバー比は2.7〜3.2対1が主流ですが、カーナッツのロングストロークユニットとカーナッツバルブの特性を
生かし、2:1のレバー比でスプリングレートを下げて初期振動を積極的に吸収し、カーナッツバルブの特性によってある位置
までストロークすると踏ん張る仕組みをアピールしてます!

GT DHiのプロト?です。
フレーム全てがBOX構造。

COVEのバーチャルピボット。

e.thirteen
デバイスに新鮮さがなくなったからか?クリアーだけでは売れ行きが鈍くなってきたのか、カラー展開!

オイルラインディスクブレーキのジャイロシステムです。
笑えます。でもすばらしい!
ドイツ製です。SunRingleのブースに置いてありました。

GIANTさんのブースに展示されていた、いかにもアメリカンなタラ・ヤネスのバイクです。
4Xではあまり見ないシマノさんの完組みホイールの組み合わせ。

HAYESのブースにあった内装ギアのDHフレーム!
内装ギアメーカー不明。

超クールなFELTのコンセプトバイク。
ドラッグレースを彷彿させる挑戦的なフォルムがイカしてます!
スチールフレームにMANITOU DORADO、動かない飾りのSWINGER 6WAYユニット(サドル前方)が泣かせます。。

プロトタイプのドラゴンローター。

こちらはインダストリアルナインというヨーロッパ(確かドイツ)の会社のホイールセット。
7075アルミニウムスポークを専用ハブに組み付けてMAVIC クロスマックス市場に参入です!
7075アルミなので、色んな色にアルマイト出来て、付けたらそりゃー目立つこと請け合いです。
7075自体こんなキレイに染色するの難しいです。

SUN RINGLEのMTB リムのライナップです。
左から、MTXの廉価版(ピンジョイント)のダブルトラック、
ストリート用のキングピン、
DH・4X用のMTX、
フリーライド用のシングルトラック、
オールラウンドなライノライトXL、
4X・XC向きのSOSです。

おねーちゃんの画像

タイオガのブースで懐かしいものを発見しました。
20年以上前のBMXがTIOGAのCOMPVを履いて展示されていました。
右からSEのP.K RIPPER1990年代物、クワハラ、GT Team、マングース 1983年だったかな?
どうやらCompVの発売25周年を記念しての展示のようです。

Titus(タイタス)cycles (Full USA Made)の4”トラベル軽量XCレーサー。
アルミ三角にカーボンバック、カーボンリンクを採用し、丁寧に仕上げられたフレームは2.2kg。
スペシャパテントの4バーリンク設計(自社設計)でペダリングロス無し!
(他に前三角チタン、ISOGRID(チタン+カーボン)モデル(さらに軽量)もあります。
展示の秤は19.5ポンド(8.8kg)を差している驚異的軽さのMTBです。

Titus Cycles の中でも下り系にウェイトを置いて作られた4〜5”可変トラベルのMotoLite(モトライト)。
同じくペダリングロス無しで、里山や4Xにオススメのバイクです!

クランクの2pcs化は今年、とうとうBMX界にも広がり始めました。
上の画像はオデッセイの2pcsクランクで重量わずか1.63ポンド(740g)です。(BBが付いてないのがミソですが…)
オデッセイだけにストリートやパークをメインに考えていると思いますが、これで本当にもつのか?ってくらい細身です。
去年発売したプロファイルのミニクランクと同等の大きさ。

Supercrossのクロモリ2pcsクランク。
BB込みで重量はセイント+28gの仕上がり。
「レーサークランクとしては、セイントよりも強度があってこの重量なら最高のクランクだろう!?」と社長のBill Ryanが言ってました。
4アーム対応でクロモリクランクとしては唯一の4アームクランクです。
クロモリクランクの剛性を確保しつつ4アームチェーンリングで軽量化したいお客様にぜひご使用頂きたいクランクです!

MR DIRTのエンドキャップ。既に他社から出ていたロックオングリップを直接装着できるタイプ。


DIRTのGIZMO


ルイガノのブースにあった、ロードチームのサポートカーです。

おねーちゃんの画像2

以上、Groovy Inter National 白倉社長の画像&レポをいただきました!